ツール内で請求書の作成から送信・受取・共有が完結
請求書だけでなく見積書/発注書/納品書/領収書も作成可能
ワンクリックで他の種類に変換
請求書の受け取りを
電子化したい……
毎月、同じような
請求書作成が大変……
郵便料金の値上がりで
請求書を電子化したい……
請求状況を一目で
確認したい……
クラウド帳簿がまるごと解決
請求書作成に必要な情報をまとめて管理! 時間短縮を実現
定期自動作成機能で毎月の請求書作成の手間を削減
請求書をメール送信することで郵送料を削減
チームで共有、管理! 請求書業務を効率化
クラウド帳簿の機能はすべて無料でご利用いただけます。
請求書の検索やグループ化、蓄積した請求書を元に分析する機能等を搭載。業務のDX化を推進します。
※電子帳簿保存法・インボイス制度に対応
請求書や
見積書を作成
定期
自動作成
請求書を
送信
請求書を
共有
昨今の郵便料金の値上げにより、郵送の大幅なコスト増加を感じていませんか?
クラウド帳簿を導入し、請求書をメール送信することにより郵送料が不要になります。クラウド帳簿自体も無料のため、請求業務にかかる年間コストが大幅に削減できます。
請求書作成に必要な基本情報(マスターデータ)を一元管理することで、情報の入力ミスを防ぎ、作業時間を大幅に短縮できます。顧客情報や支払条件などのデータを整理・統一し、スムーズな請求書作成を実現します。
クラウド帳簿なら効率的に請求書を作成でき、大幅な時間短縮を見込めます!
自社(法人・団体)および取引先の情報を登録する機能があるので、2回目以降は選択するだけで記入が完了します。
定期的に自動で請求書を作成する機能を使用すれば、手間とミスを大幅に削減することができます。 毎月25日・2ヶ月ごとの月末・3ヶ月ごとの月初など、自動作成頻度は利用シーンに合わせて柔軟にカスタマイズできます。
チームで共有・管理することで、請求書業務をスムーズに進行できます。クラウド上でリアルタイムに情報を更新・確認でき、手間を削減してミスを防ぐことができます。業務の効率化を図り、時間を有効活用することで、より高い生産性を実現します。
請求書の他に、見積書・発注書・納品書・領収書を作成することができます。
取引先情報を登録するだけで、次回から選択するだけで簡単に入力ができます。
請求書のレイアウトを複数のデザインから選ぶことができます。
作成した請求書はPDF化されるため、レイアウト崩れの心配がありません。
定期的に送る請求書を自動的に繰り返し作成します。
メールに請求書を添付して取引先に送信できます。
登録したメンバー間で、作成した請求書を簡単に共有できます。
作成した書類を簡単に検索することができます。
外出先でも簡単に請求書を作成・送信が可能です。
法人銀行口座と連携することで、口座残高・入出金明細を自動で取得します。
請求書の受け取りとお支払いをクラウド帳簿内で完結できます。
紙の請求書の写真・スキャン画像から文字情報を抽出し、データ化します。
他社の帳簿サービスと比較して、クラウド帳簿は
多機能で無料なので快適にご利用いただけます。
有料にはなりますがAPI提供もしており、将来的には既存システム内へ
帳簿機能の導入を検討している企業・法人様にもおすすめいたします。
クラウド 帳簿 |
A社 | B社 | C社 | |
---|---|---|---|---|
価格 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
書類種類 | 請求書/見積書/発注書/ 納品書/領収書5種類 |
請求書/見積書/注文書/ 注文請書/納品書/領収書/検収書7種類 |
請求書/見積書/ 納品書/領収書4種類 |
請求書/見積書/発注書/ 納品書/領収書5種類 |
書類上限数 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
請求書の 自動作成 |
![]() 自動作成可能 |
![]() |
![]() |
![]() |
取引先 登録数 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
共有機能 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スマホ アプリ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
API提供 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
無料ですぐにはじめられます
Q
基本サービスに関しましては全て無料で使用可能です。
帳簿システム内で有料機能は一切ありませんので、安心してご利用ください。
APIシステム連携のみ有料とさせて頂いておりますので、ご希望の方はお問い合わせフォームからご連絡ください。
Q
書類作成日より10年間保存させて頂きます。
Q
当サービスでは郵送サービスは行っておりませんので、郵送作業はお客様ご自身でお願いいたします。
ツール内の印刷ボタンから簡単に印刷することができますので、ぜひご活用ください。
ただし、2024年10月1日より郵便料金が変更されましたので、コスト削減のためメールでのご送付をおすすめいたします。
クラウド帳簿ではサービス内で請求書作成からメール送信が完結するため、大変便利です。
Q
はい、複数種類からお選びいただけます。
定番で使いやすいレイアウトやスタイリッシュなレイアウトをご用意しております。
今後もレイアウトを順次追加する予定ですので、もしご希望のレイアウトがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
Q
はい、設定可能です。
一度設定するだけで、書類作成時に自動で記入されます。
設定した内容は、いつでも簡単に変更可能です。
弊社で提供しているクラウド帳簿APIは、帳簿システムの機能を外部システムへ追加することができる有料サービスです。
お客様での導入が難しい場合は、弊社にてシステムへの組み込み作業も承ります。
クラウド帳簿APIの提供またはシステムへの組み込みをご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。